8,800坪の広大な物流工場|258台のコンピューター付きロボット|同時に高速処理できる商品数10万件
島根県:玉造温泉
1.出雲風土記、枕草子にも登場。
2.古より「神の湯」と讃えられた山陰の名湯は、今も旅人を優しく癒す。
会社情報
商号:五洲薬品株式会社
代表者:藤井 侃
住所:939-8201 富山市花園町1丁目1番5号
商品名:名湯百景 玉造・3包箱入り25gX3包・化粧箱
商品コード:GSY0000017
内容量:25g
種別:医薬部外品
湯色:茶色
香り:華花の香り
全成分:(有効成分)乾燥硫酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム(その他の成分)酸化チタン、デキストリン、グリシン、無水ケイ酸、天然ビタミンE、アロエエキス-2、BG、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、グリチルリチン酸2K、アルギン酸Na、水、エタノール、DPG、香料
効能・効果:あせも、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、しっしん、しもやけ、痔、冷え症、腰痛、リウマチ、疲労回復、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え症、にきび
用法・容量:浴槽の湯200Lに対し、本品1袋(25g)を入れ、かくはんして温浴してください。
本品は温泉の湯を再現したものではありません。
入浴以外の用途には使用しないでください。
皮膚又は体質に異常がある場合は医師に相談してご使用ください。
使用中や使用後、また直射日光があたって皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激感などの異常が現れた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。
本品は食べられません。万一大量に飲み込んだ場合は水を飲ませるなどの処置をし医師にご相談ください。
本品と他の入浴剤は併用しないでください。
<浴槽・風呂釜について>
本品には、浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。
本品使用後は浴槽のまわりや底が白くなることがあります。使用後は、早めにお湯を抜き、汚れは浴室用洗剤で洗い落としてください。特に直接粉末が付着した場合は放置しないでください。
大理石・木製・ホーローの浴槽、24時間風呂には使用しないでください。
入浴剤を溶かしたお湯は追いだきしないでください。
<残り湯について>
洗濯に使用できます。ただし次の場合は清水をご使用ください。
(1)すすぎ(2)柔軟仕上げ(3)つけおき(4)おろしたての衣類を洗濯する時(5)おしゃれ着洗い用洗剤で洗濯する時
植物への水やりに使用しないでください。
保管上の注意
乳幼児の手の届く所や、日光のあたる場所、高温・多湿の所には置かないでください。開封後はすぐに使用してください。
この商品は用法用量以上の服用や、数週間以上に渡る服用を行うと依存を引き起こす可能性がある医薬品です。
法令により、下記の確認が必要になります。
・購入者の年齢が20歳以上である
・他の薬局や薬店等で同じお薬を購入していない
・同じお薬を多量または複数回購入していない
・医薬品の添付文書を読み、適正な使用を目的として購入する
・適正な使用のために、類似薬や包装違いを購入の際はキャンセルさせていただきます