速さの理由:258台のコンピューター搭載ロボットが8,800坪の巨大倉庫で商品10万点を高速同時処理
ついつい、腰が重くなるお風呂掃除。
バスタブ、風呂釜、洗面器、椅子、フタなど汚れが気になる場所は意外と多いですが、毎日全部を掃除するのはちょっと大変。
「こまめに掃除したいと思ってはいるものの、気が付くと、バスタブに湯アカ汚れが溜まってザラザラに…」「追い焚きをすると汚れが浮いてきて、風呂釜の汚れや雑菌が気になる」「月1でしっかり掃除してリセットしたいけど、赤ちゃんや敏感肌の人でも安心して使える洗剤が欲しい」様々な悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
残り湯に入れて、つけ置きするだけ。
「お風呂まるごと洗浄剤」は、残り湯に入れてつけ置きするだけで、風呂釜から浴槽、洗面用具まで丸洗い。つけ置き後のお風呂は、まるで新品に戻ったかのようにツルツルに。
ベースとなる技術は、昭和30年代に銭湯向けの洗剤として開発されたものです。
当時、銭湯では酸性のきつい洗剤で掃除をしていましたが、酸性洗剤はタイルを傷めるだけでなく、人にも優しくありませんでした。 そこで先代が、タイルも傷めず、人体にも優しく、しかも湯アカやヌメリなどの汚れがしっかりと落ちる洗剤を開発。
本商品は、この銭湯向け洗剤のノウハウを活かして、家庭用に改良を加えて開発されたもの。石鹸の力をベースにしているので、小さなお子様のいるご家庭や敏感肌の方にもおすすめです。
【使い方】
STEP1:残り湯をご使用ください。上穴10cm以上、または通常時の湯量まで水を足し、本品を1袋入れかき混ぜてください。
※湯止めカバーのある場合は外してください。
STEP2:5分間追い焚きしてください(適温40℃前後)。 椅子や洗面器などの浴槽備品も浸け込み、その後8~10時間放置します。
STEP3:排水し、穴部分にシャワーを注ぎ入れて、風呂釜内部に残っている洗浄液や汚れをすすいでください。
※湯止めカバーが外れない場合は、再度3分程度追い焚きをしてから排水してください。
STEP4:仕上げに浴槽や浴槽備品を洗い流せば、水アカやヌメリもすっきり。汚れが気になる場合は、スポンジでこすり洗いしてください。
※追い焚ができないお風呂の場合
30~40℃の残り湯に本品1袋をかき混ぜ、浴槽備品をつけ置きします。8~10時間経ったら排水し、仕上げに浴槽や浴槽備品を洗い流してください。
商品名:お風呂まるごと洗浄剤
商品コード:KMS0000002
成分:界面活性剤[純石けん分(脂肪酸カリウム)]、アルカリ剤(炭酸塩、けい酸塩)、水軟化剤・pH調整剤(ニトリロ三酢酸塩、エチレンジアミン四酢酸塩)、香料
液性:弱アルカリ性
内容量:300g× 2袋
使用頻度・量の目安:1~2ヶ月に1回、1回につき1袋
サイズ:165×45×H170mm
原産国:日本
【使用上の注意】
24時間風呂(活性炭、浄化石等を使用している循環浄化作用タイプ)、木製浴槽、外国製の浴槽、カラーステンレスの浴槽、塗装が痛んでいる浴槽、大理石製
毎日のリラックスタイムのお風呂時間。
お風呂がピカピカだと、不思議と気分も明るくなるように感じます。月に1度のまるごと洗浄で汚れをリセットして、普段の掃除もぐんと楽に。心地よいお風呂時間をお楽しみください。
この商品は用法用量以上の服用や、数週間以上に渡る服用を行うと依存を引き起こす可能性がある医薬品です。
法令により、下記の確認が必要になります。
・購入者の年齢が20歳以上である
・他の薬局や薬店等で同じお薬を購入していない
・同じお薬を多量または複数回購入していない
・医薬品の添付文書を読み、適正な使用を目的として購入する
・適正な使用のために、類似薬や包装違いを購入の際はキャンセルさせていただきます
・理由がない限り、原則お一人様一包装までの販売とさせていただきます