8,800坪の広大な物流工場|258台のコンピューター付きロボット|同時に高速処理できる商品数10万件

カテゴリ一覧 メニュー
カート 会員登録 ログイン

お電話でのご注文・お問い合わせ

TEL 0120-0-55555

受付時間:9:00~22:00(年中無休)


ご案内


カテゴリ

食品・飲料 ファッション インナー・下着・ナイトウェア 美容・健康 医薬品 ベッド・寝具・布団 生活用品 キッチン用品・食器 日用消耗品・トイレタリー 家電・電化製品 家具・インテリア 文房具 伝統工芸品 ペットフード・ペット用品
津軽塗 夫婦箸・箸置セット 藍/桃  小林漆器
津軽塗 夫婦箸・箸置セット 藍/桃  小林漆器

商品説明

お箸は食事に欠かせないアイテムです。毎日使うものだからこそ「本物」をお求めになってはいかがでしょうか? 100円均一や割りばしを使うよりもエコで、環境にも優しく、清潔(漆には強い菌の抑制作用がある事が立証されています)です。 数十回、塗り重ねている事からとても丈夫で10年くらいは使えます。 メンテナンスすることによって、もっとお使い頂けます。 割りばしなどで食べるよりも、口に運んだ料理が美味しく感じられるなど、良いことづくしです。 ぜひ「本物」のお箸で毎日の食卓を特別なものにしてください。

商品詳細

商品名:津軽塗 夫婦箸・箸置セット 藍/桃  小林漆器
商品コード:KBY0000007
〈製品サイズ〉大:約23.5cm /中:約20.5cm/箸置約7cm
〈素材〉箸:天然木 漆 / 箸置:ABS樹脂
〈原産国〉日本


津軽塗は300余年の歴史を有する堅牢優美な漆器で、塗り・研ぎ・磨きは38~48回にも及び俗に「馬鹿塗」とも称され、完成まで3~6ヵ月を要します。津軽を代表する伝統工芸として多くの人に愛されています。その津軽塗のうち代表格である唐塗という技法で塗られた夫婦箸・箸置セットです。

津軽塗 夫婦箸・箸置セット 藍/桃  小林漆器

10,780円 (税込)
数量:
商品をシェアする

カテゴリから探す