8,800坪の広大な物流工場|258台のコンピューター付きロボット|同時に高速処理できる商品数10万件
ポケットが便利な2色使いの帆布のトートバッグ。
大正元年に創業し、帆布製品の製造・加工を手がける〈工房細野〉。一人の職人の手作業で作られた帆布製品は、長年の愛用に耐える丈夫なつくりと美しい佇まいで人気です。
こちらは、使いやすいポケットが便利で、色使いもお洒落なトートバッグ。
生地には、軽量かつ耐久性に富む味わい深い9号帆布を採用。パラフィン加工を施して撥水性を持たせているため、突然の雨にも慌てずにすむのが嬉しいところです。
メイン収納部はB5サイズの書類がすっぽり入る大きさで収納力は充分。内側にはメッシュ素材のポケットを1つ、前面には頻繁に取り出す物を入れておける大きな2つのオープンポケットを配しており、小物類の整理・収納に便利です。
使い勝手がよいためどこへでも連れて行きたくなる、大人の気品が薫るトートバッグです。
商品名:【工房 細野】2色帆布のトートバッグ(かぜとゆきオリジナル) オレンジ×ベージュ
商品コード:HNS0000001
●サイズ(約) 横(上部)35cm、(底部)26cm×高さ31cm×幅10cm
●重さ(約) 320g
●素材 綿 (撥水性有り)、裏地なし
●仕様 スナップボタンによる開閉/前面にオープンポケット2個、内側にファスナーポケット1個/ハンドルの高さ=約21cm
●カラー オレンジ×ベージュ
●原産国 日本
●その他,※「撥水性」とは水をはじきやすい性質のことです。長い間濡れることや、時間の経過とともに撥水性が弱まります。
※背面の色はベージュです。
創業以来、帆布製品の製造・加工業として多くの登山隊(約80隊)、学術調査隊、南極観測隊(3カ国)、アラスカパイプライン等々、国内外の支持を得ながら、【帆布の細野】、【テントの細野】として今日に至ります。
細野の帆布製品は船の帆などに使われていた特殊防水加工(パラフィン加工)を施した9号帆布を使用し、裁断から縫製まで全ての工程が手作業で行われています。
総ての商品において“見た目の良さ”だけを追うことなく、長年培われた、過酷な条件下で使用される野外用品の製造技術を活かし、 ”使いやすさ” はもちろんのこと、”安定性”、 ”堅牢製” を徹底的に追及しているため、30年以上使用しても立派にご使用いただける耐久性を誇っています。
この商品は用法用量以上の服用や、数週間以上に渡る服用を行うと依存を引き起こす可能性がある医薬品です。
法令により、下記の確認が必要になります。
・購入者の年齢が20歳以上である
・他の薬局や薬店等で同じお薬を購入していない
・同じお薬を多量または複数回購入していない
・医薬品の添付文書を読み、適正な使用を目的として購入する
・適正な使用のために、類似薬や包装違いを購入の際はキャンセルさせていただきます